新商品の紹介はもちろん、実際に使用してみてのレビューなんかも書いていきます!
ここにしか掲載されないお得な情報もあるかもしれません!ぜひ覗いてみてください。
新商品の紹介はもちろん、実際に使用してみてのレビューなんかも書いていきます!
ここにしか掲載されないお得な情報もあるかもしれません!ぜひ覗いてみてください。
16 day |
21 day |
06 day |
自転車の塗装はデリケートで、決して強い塗装とはいえません。また車と違い平面が少なく、均一に磨き上げることはなかなか難しいものがあります。(手磨きでキズを追ってしまうと部分的に塗装が痩せてしまいます)
そこで当店では均一に優しく磨き上げることができる「ダブルアクションポリッシャー」を使用しております。
微細なキズが目立ちやすいグロスブラックも膜圧と相談しながら優しく磨き込んでいきます。
経年車も数種類のバフとコンパウンドを使い分けて仕上げていきます。
ポリッシング料金 ¥15,000-(税抜)
コーティング施工時 ¥10,000-(税抜)
最新コーティングはコチラ
13 day |
なんだか漕ぎが重い。。。変速の調子が悪い。。。調整しても改善しない。。。
こんな症状はありませんか?
もしかするとオーバーホールが必要な時期かもしれません。
当店では完全分解後、専用の機械で洗浄したのち、数種類のオイル・グリスで組み上げていきます。
普段では手の届きにくい箇所までリフレッシュすることによって、性能を復活させることができ、ひいてはパーツの寿命にも繋がります。
走る環境等様々ではありますが、8000キロ前後でのオーバーホールを推奨しております。
約8000キロ使用のシフトケーブル
変速の調子が悪いとのことでご依頼。
もちろんブレーキケーブルも同様に傷みますので大変危険ですね。
Before
特に何もないけどとりあえず。とトライアスリートからのご依頼。
分解してみるとグリスが乳化し、ベアリングサビサビで。。。
とてもやりがいがありましたよ!
After
オーバーホール完了後、走りの軽さにビックリされてました(笑)
★ローター 3Dクランク★
M様いつもありがとうございます。
★パイオニア ペダリングモニター★
「力の大きさ」「力のかかる方向」がペダリング回転12ヶ所(30°毎)で計測が可能です。
漕いでておもしろいっス♪
Yさま遠方よりありがとうございます。
★カーボンケージセラミックビッグプーリー★
チェーンのフリクションロスを大幅に軽減することができ、驚くほど漕ぎが軽くなりますよ!
S様ありがとうございます。
★セラミックベアリング★
近年のパーツは軽量で、とてもデリケートです。
大切なベースを傷めないよう、高精度のツールと確実な作業で対応させていただきます。
T様ありがとうございます。
04 day |
流行のマットカラー(つや消し)ですが、汚れが「落ちない」「落ちにくい」というお悩みをお持ちの方が多いようです。
それはマットカラー特有の質感から表面が凸凹しており、汚れが蓄積されると落ちにくいという残念なデメリットがあります。
特に画像(購入後1年)のような雨染みは洗剤を使ったぐらいでは簡単に落とすことはできません。もちろん質感が損なわれるため、コンパウンド(研磨剤)も使えません。
塗装にやさしく、特殊な方法でクリーニングしてからの施工になります。
after
普段のお手入れもこの辺りが大変ですよね。
手の届きにくい箇所も分解してからの作業になりますのでムラのない均一な施工が可能です。
マットカラーでも撥水加工が可能です!洗車がラクですよ~
06 day |
当店では、車に施工すれば十数万円ともいわれる高濃度、高性能のコーティング剤を使用しております。
被膜硬度も7~9Hと高く、完全無機質なので径年劣化もありません。耐摩傷性・耐薬品性・耐候性に優れます。
※一般に流通している「ガラス系」コーティング剤は濃度が低く、画像のように結晶化しません。
高純度のガラス膜だからこそ期待できる防錆効果。
強撥水タイプ
また、手の届きにくいブレーキやFギヤの内側まで「ムラ」なく「均等」に施工するには、一度部品を取り外さないと完璧な施工はほぼ不可能です。普段手の届きにくいところこそ一番重要で、そこにコーティングの意味があるものだと考ております。
<実際にお問い合わせいただいた内容をご紹介します。>
Q1、本格的なガラスコーティングは施工が難しいと聞きますが大丈夫なんでしょうか?
A、どんなに良い薬剤も下地処理が一番重要です。当店では認定を受けた技能資格者がしっかりと施工させていただきます。
Q2、コーティングはヒビ割れたりしないのでしょうか?
A、確かに、しなりのあるカーボンフレームには心配ですね。当店で使用している薬剤は自転車専用に配合率を変えてありますので、外的要因がない限りヒビ割れの心配はございません。
Q3、コーティング後のメンテナンスはどうしたらいいですか?
A、基本水洗いのみでだいじょうぶです。面倒なワックスは必要ありません。撥水性を強めたい方には専用のメンテナンス剤もご用意しております。
Q4、他店でコーティングしましたが思ってたよりも効果がありませんでした。再施工はできますか?
A、もちろん可能です。手の届きにくい細かいところまでの均一な施工が大切です。自転車専門のプロショップにお任せ下さい。
Q5、クロスバイクでも施工できますか?
A、もちろんです。雨の日や、通勤などでよく使用されてる方ほどコーティングの良さを実感していただきたいです。
17 day |
フレームの軽量化に伴い、ボトル台座も大変デリケートになってきました。
原因としてはオーバートルクや、ボルトが斜めに入ってしまってることが多いようです。
台座のガタつき、使用できなくなってしまった台座等でお悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!
台座修理(カーボンフレーム対応)¥3200~
※修理不可の場合は打換となります。
02 day |
マウンテンバイク最高峰のパーツでも知られるシマノ「XTR」
いつかはXTRと言われてるように、値段も最高ですが・・
指1本で充分な制動力と素早くかつ正確な変速・・
ショートストロークと絶妙なレバーのタッチ・・
デザインと品質
すべてにおいて最高のパフォーマンスをお約束します!
29 day |
防汚性と深みのある輝きが魅力のガラスコーティングですが、完璧な施工を求めるにはかなりの手間がかかります。
普段では手の届きにくいところまでコーティングしないと意味がありませんので、外せる部品は全て外し、作業に入ります。
下地処理が一番重要で、一番時間のかかる作業です。しかし、神経質な私には妥協できません。
膜圧と相談しながら磨いていき、その後脱脂作業。この工程が、仕上がりと耐久性を大きく左右します。
※キズが酷い場合はオプションとなります。
プロ用の純度の高いコーティング剤は、30分もすれば硬化がはじまります。それだけ施工も難しいのですが、一般に販売されてるようなガラス系コーティング剤とは防汚性と耐久性が違います。
最後にトップコート(犠牲膜)を施して完了です。
いつもこの瞬間がたまりません(笑)
ご依頼いただいた方には深みのある輝きと防汚性にとてもご満足頂いております。
通勤等で雨の日も使用されているクロスバイクなんかは効果覿面です。
ぜひ一度お試し下さい!